出ました!Skepta mix! トラックメイカーとしてシーンに登場、DTIつーアヴァンギャルドな名曲でGarage DJsの間で街の噂に、弟JMEと共に気付けばBoy Better Knowを結成、今や押しも押されぬGrimeシーンのトップMCのSkepta。最近ではDuppy/Doin It Again ft. MC CreedやWileyのWearing My Rolexのアンサーソング"Rolex Sweep"がヒット中のGrime界のオールラウンダ。
Sticky "Tales Of The Hood"のTubby Tが2度目の脳卒中で帰らぬ人となった。享年32歳。
Stickyとのコラボの後、Virginと契約Dancehallシンガーとして"Ready She Ready"のヒットを飛ばし、Beanie ManやElephant Manのツアーサポート等も務めたが、その後MJ ColeのProlificの"When You Said You Loved Me"にft.された辺りから全然見かけなくなっていた。1年ほど前に彼のmyspaceを発見して、実は2004年に脳卒中に倒れ7ヶ月入院生活を送った後、何とか退院、その後も少しずつ治療を続けているとプロフィールに記されていたのを見つけ、この才能あふれるUKシンガーの完全復帰を密かに願っていた。
Dubstep/UK Experimentalのミューズ、Mary Anne Hobbsの"Warrior Dubz"に続く2年ぶりのコンピレーションアルバムが遂に来月発売される。グッドルッキングーな女神らしく、今回はジャケ写にも恰好良く登場。ジャケ買いOKの仕様にもなっております。笑
01 Ital Tek – Archaic 02 Unitz – The Drop (CD only) 03 Shackleton – In The Void 04 Cult Of The 13th Hour – The Way Of The Gun 05 Wiley – Local Lad 06 Headhunter vs Ekelon – Timewarp 07 Darqwan – Universal Wan-ting 08 Ben Frost – Theory Of Machines 09 Flying Lotus – Flattery (Sympathy For The Biters) 10 Dakimh - Done 11 DJ Pinch – E Motiv 12 Magnetic Man – Ligma VIP 13 Tes La Rok feat Uncle Sam – Up In The VIP (CD only) 14 Surgeon – Right Road To Dubland 15 Boxcutter – Kab 27 16 Claro Intelecto – Beautiful Death
2008.5.23(fri) ビートジャンキー at 心斎橋UNION(大阪市中央区西心斎橋1-16-12 ニューアメリカンプラザB1F) DJs: MIZUTA/YOHEY YAMAMOTO/ERAGURU/KENJI MARUI and more w/flyer. 1500yen(w/1d) door.2000yen(w/1d) http://www.club-union.jp/
Soul Jazz Records presents Steppas' Delight (Dubstep Present To Future)
Soul JazzからBox Of Dubシリーズとは別の新しいDubstepコンピがリリース。新録未発表曲が中心だったBODシリーズとは異なり、今回は新進アーティストの既発音源を厳選してDubstepの現在と未来を描写する。BODと重なるアーティストはKode 9のみ。残りは新旧の注目トラックメイカーが、はち切れんばかりにてんこ盛りで収録されている。